平成25年西部ピアノ東京教室発表会~Seibu Funny Music School 年間行事~
平成25年「第九回西部音楽教室SpringConcert」(東京)より
平成25年6月9日(日曜日)10:30。生徒さんの「主よ 人の望みの喜びよ」J.Sバッハのピアノ演奏でスタートしました。毎年たくさんの生徒さんが参加してくれてますが、今年は「本日中に全てのプログラムが終れるのか?」というくらいの大人数で、出演者過去最高の130名にも及ぶ生徒さんに参加していただきました。
出演者も、そのご両親等も、一年に一度のはれの舞台なので、キレイに、華やかに着飾って、みんな一生懸命でした
 |
 |
1部 全体写真 |
2部 全体写真 |
3~4年続けて習っている生徒も多く、その努力と成果が垣間見られる、格調高い、ハイレベルの発表会でした。
バイオリン三重奏、左端は先生 |
ビブラートもかけれるようになりました! |
曲にあわせて海賊の帽子! |
フルート熱演! |
母と二人の息子さん、6手で弾きました |
毎年ご出演! |
演奏後のご挨拶 |
結構男の子が多いです |
今回のお楽しみは、入場時に入り口で抽選番号をひいてもらい、1部・2部の間で当選番号を発表し、プレゼントを渡しました。
お楽しみコーナー |
1部 全員合唱 |
1部 全員合唱 |
合唱 |
また、今年は講師演奏にも力を入れ、4名の講師に演奏していただきました。
そのトリを飾る講師は、ショパンのスケルツォNo2 Op.31.アルゲリッチも凌ぐほどの、迫力ある、蛭田先生の演奏です。
演奏が終ると、7時という遅い時間にも拘わらず、生徒が一斉に、花束を持って、舞台の袖に駆けつけて、花束の嵐になりました。
こうして、世界一を誇る、スカイツリーを望む、カメリアホールにて、第9回西部ピアノ音楽教室発表会は無事終了しました。♪♪
まずは、
無料体験レッスンをお申し込みください。
フリーダイアル 0120-752-777へお電話いただくか、
下のボタンから申し込みフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。
入会金や休会、退会について
- 入会手続き後にご都合により入会を取り消されたり退会する場合、入会金は返金できませんのでご了承下さい。
- 一度お納め頂きましたレッスン料は返金できませんのでご了承下さい。
- ※レッスン料には発表会費、教材費、テキスト代等は含まれておりません。
- レッスンをご都合により1ヶ月間お休みされる場合は、お休みされる月の前月(1ヶ月前)の15日までに休会届けを記入し担当講師までお渡し下さい。
- 退会する場合は講師に相談上、レッスン受講最終月の前月(1ヶ月前)までに退会届けを記入し担当講師までお渡し下さい。
出張レッスン可能な先生を募集しております!
出張レッスン可能な先生を募集しております。詳しくは、
講師募集要項 のページをご参照ください。